料理レシピ
かれいの煮つけ

材料(3~4人分)
- かれい
- 3~4切(300~400g)
- モランボン 煮魚用つゆ
- 1パック
- [付け合わせ]
※お好みの素材約150gと一緒に煮ると、付け合わせも同時に調理可能です。
- 小松菜
- 約80g
- 豆腐
- 約70g
作り方
- 1かれいは流水で洗い、ペーパータオル等で水気を取ります。
- 2フライパンまたは鍋に「モランボン 煮魚用つゆ」をよく振ってから入れ煮立たせます。(弱火)
- 3皮を上にしてかれいを並べ、アルミホイルで落としぶたをして約10分煮込みます。(中火)
- 4落としぶたをとり、お好みの加減まで煮つめて完成です。(中火)
※調理時につゆがはねることがありますのでご注意ください。
※調理時間は目安です。魚の大きさによって異なりますので、ご注意ください。
※魚の骨にはご注意ください。
[煮魚のコツ]
①煮汁が煮立ってから魚を入れる→魚の臭みがやわらぎます。
②やや強めの火で短時間煮る→表面が素早く固まるので旨味を逃がしません。
③魚に煮汁をかけながら煮つめる→魚全体に味が染み込みます。