会社概要・沿革

社是

私たちはお客様に信頼される誠実な企業でありたい。
私たちは取引先、株主、地域社会に信頼される誠実な企業でありたい。
私たちは社員に信頼される誠実な企業でありたい。

会社概要

名称 株式会社ヨーク
代表者名 代表取締役社長 河田 靖彦
本社所在地 東京都千代田区二番町8番地8
電話番号 03-6238-3266(代表)
設立 2020(令和2)年6月1日
資本金 30億円
売上高 1,889億円(2022年2月期)
従業員数 7,503人(2021年度 8時間換算年間平均値)
店舗数 103店舗(2022年12月末時点)

会社沿革

2020(令和2)年 6月 株式会社ヨークマートから「株式会社ヨーク」へ商号変更し、株式会社イトーヨーカ堂の「イトーヨーカドー食品館」「ザ・プライス」20店舗、株式会社フォーキャストが展開する「コンフォートマーケット」を統合
2021(令和3)年 2月 店舗従業員の制服を一新、旧制服を再資源化
2021(令和3)年 6月 国際基準の水産エコラベル「MEL認証」を食料品スーパーとして初取得
2021(令和3)年 11月 業界初スマートウォッチを活用した「デジタルサービスカウンター」をヨークフーズ早稲田店に新設
2022(令和4)年 3月 OniGOと提携し、クイック宅配サービス事業をコンフォートマーケット西馬込店で展開
2023(令和5)年 5月 本部を東京都千代田区二番町(現所在地)に移転
  • 以下、株式会社ヨークマート沿革
1975(昭和50)年 12月 (株)イトーヨーカ堂100%出資により設立
1976(昭和51)年 7月 1号店勝田台店開店
1979(昭和54)年 2月 1978(昭和53)年度 売上100億円達成
1984(昭和59)年 3月 資本金を4億8000万円に増資
1985(昭和60)年 2月 1984(昭和59)年度 売上500億円達成
1989(平成元)年 11月 全店にPOSシステム導入
1992(平成4)年 2月 資本金を10億円に増資
1993(平成5)年 4月 車椅子のまま利用できる多目的トイレの設置開始(越谷赤山店)
1995(平成7)年 2月 1994(平成6)年度 売上1,000億円達成
2004(平成16)年 5月 本部を東京都千代田区二番町に移転
2004(平成16)年 10月 障害者雇用優良事業所の表彰
2005(平成17)年 9月 (株)セブン&アイ・ホールディングス設立
2006(平成18)年 3月 当社の全株式を(株)イトーヨーカ堂から(株)セブン&アイ・ホールディングスに移転
2007(平成19)年 7月 自社開発による初のNSC店舗開店(東村山店)
2010(平成22)年 3月 (株)ヨークベニマルとのSM事業統合を開始
2016(平成28)年 11月 八千代市と「地域活性化包括連携協定」を締結
2017(平成29)年 6月 認知症サポーター1,000人を超える
2017(平成29)年 8月 藤沢市と「地域活性化包括連携協定」を締結
2018(平成30)年 6月 大田区と「地域活性化に向けた包括連携協定」を締結
2018(平成30)年 7月 千葉市、市原市、四街道市と「包括広域連携協定」を締結
2020(令和2)年 5月 本部を東京都江東区青海に移転

役員一覧

取締役

代表取締役会長 石橋 誠一郎
代表取締役社長 河田 靖彦
取締役専務執行役員 金子 裕司
取締役執行役員 市川 信明
伊藤 弘雅
取締役 荒谷 一徳
北村 成司

執行役員

執行役員 天勝 啓介
執行役員 川井 孝志
執行役員 神田 佳尚
執行役員 内山 丈久
執行役員 福沢 信也
執行役員 岡田 太郎
執行役員 秋山 裕司
執行役員 池田 幸子
執行役員 西山 英樹
執行役員 宮川 裕晶
執行役員 山本 昌彦

監査役

監査役 金竹 正江
監査役 南 肇之

業績推移

2017年度 2018年度 2019年度 2020年度 2021年度
売上高(億円) 1,436 1,449 1,429 1,822 1,889
年度末店舗数(店) 78 79 78 100 101
従業員数(人) 6,214 6,194 6,179 7,198 7,503

ヨークはお客様から選ばれるお店を目指し挑戦し続けます